からだ– category –
-
ラジオ体操、始めました
毎夏、「市民一斉ラジオ体操の日」みたいなのがあります。 会場には行かなかったけど、家ではラジオに合わせてやってみました。 予想通り、固かった...。 予想外に、腰は痛くなかった。 特に、“体を横にまげる運動”のひどさに、じぇじぇじぇ。 鏡を見なく... -
雨のち歯医者
今日はものすごい雨でした。 雨で景色が霞んでる...。 私も、ツバメたちの仲間になりたい...。 久しぶりの歯医者が、さらに憂鬱になる空模様。 2年前、1本の親知らずが虫歯になり抜きました。 「問題の虫歯の治療のみ」希望で終えた歯医者通いでした。 ... -
懐かしい腰の痛み?
朝起きたら、久しぶりに腰に激痛。 歩くのも、そーっと... 前屈できなくて、洗顔も片手でちょろっと...。 昨日、数十分の肉体労働しただけで、この始末。 サポーター着用していたのに、情けない。 以前なら「何で、自分だけ?」なんて思ってたりしてました... -
ちょーっと調子悪い時は、お灸に頼ります
この冬は割と調子が良かったです。 と書きつつ、忙しい時は不調が出なかっただけかもしれないと、今振り返っていますが。 それにしても、春になってから、体が季節についていってないのか、だるいです。 で、思い出したのが、この火を使わないお灸「せんね... -
レッグマジックを細々続けてます
体力不足を痛感しているけれど、体操や運動すると腰痛くなり、 休むとまた体が重くなって、やる気が失せる...。 の悪循環を繰り返していました。 レッグマジックX、テレビコマーシャルを観るたびに、気にはなっていました。 でも、途中で飽きちゃうんじゃ... -
冷えとり靴下の穴
春から実践している、靴下重ね履き。 先月、靴下重ね履き6枚に増やし、しばらくした頃に気づきました。 右の1枚目のシルクの靴下に、穴が! 靴下に穴が空くのは、毒出しだそうで、めでたいです。 右足の親指とくるぶし(伝線みたいにもなってる...)の2...