MENU
  • 「ココチノ」とは
心地のいいコトを...探す・考える・感じる・知らせる

ココチノ

  • 「ココチノ」とは
ココチノ
  • 「ココチノ」とは
  • メリークリスマスな、ファー小物をお年玉プレゼント

    2012 12/23
    シャドーフォックスのデザインチョーカー
    日々のこと
    上越市にある三浦毛皮オリジナルのデザインチョーカーを1名様にプレゼントします。 シャドーフォックスのデザインチョーカー(リボン付き)。 応募方法 メールやココチノfacebookページからのメッセージなどで、「ファー小物欲しい」とご連絡ください。 ...
  • 「考える力」のための大学ノート

    2012 12/14
    ツバメノート
    NHKの「地球イチバン」という番組を見ていて、このノートを思い出しました。 “「考える力」が未来を創る”というフィンランドの教育が紹介されていたのです。 この大学ノートは、Thinking Power Notebook。 ずばり、大人の「考える力」をサポートするノート...
  • ラスクお取り寄せ

    2012 12/12
    ソフィーのラスク、色々
    お買い物
    昨日、何年ぶりかに「忘年会」というのに出席しました。 その場を設けてくれた人が「ラスク好き」と云っていたので、お土産においしいパンの店ソフィーのラスクを持って行くことを思い立ちました。 こんな感じに、参加者分7個の包みを作りました。 ソフィ...
  • 冷えとり靴下の穴

    2012 12/06
    冷えとり靴下の穴
    からだ
    春から実践している、靴下重ね履き。 先月、靴下重ね履き6枚に増やし、しばらくした頃に気づきました。 右の1枚目のシルクの靴下に、穴が! 靴下に穴が空くのは、毒出しだそうで、めでたいです。 右足の親指とくるぶし(伝線みたいにもなってる...)の2...
  • PCメガネ再び、今度はクリアレンズ

    2012 12/05
    JINSPC ハイコントラストレンズとクリアレンズ
    お買い物
    JINS PC クリアレンズ WEB限定カラーを買いました。 左が以前に買ったハイコントラストレンズ、右がクリアレンズです。 ハイコントラストレンズは、色が結構濃くて、人前で使うにはうーん...という感じ。 色をしっかり確認したい時には、そのブルーライト...
  • カタヅケ同窓会と家展

    2012 12/02
    12月1日の雪
    家具・収納
    12月1日、この冬初めての積雪は、本格的な降りっぷり。 上越市へ向かう途中、通りの少ない道はこんな感じでした。 そんな悪天候の中、上越へ行った訳は、「カタヅケ同窓会」への出席のためです。 カタヅケラボ主催のセミナー・講座の受講経験者を対象にし...
1...112113114115116...261
カテゴリ
過去記事
タグ
D40 ご飯 すずめ文庫 アート イベント カフェ クラフト コーチング コーヒー スミレ屋 セミナー テレビ ハイネ ブログ ボランティア 上越 健康 写真 冷えとり 十日町 南魚沼 台湾 和 大地の芸術祭 妙高 富山 小千谷 展示会 手づくり 手紙 整理収納 文具 新潟 映画 本 柏崎 漆 糸魚川 紙 通販 長岡 長野 雑貨 音楽 食べる
Twitter
Tweets by suzume163

© ココチノ.