MENU
  • 「ココチノ」とは
心地のいいコトを...探す・考える・感じる・知らせる

ココチノ

  • 「ココチノ」とは
ココチノ
  • 「ココチノ」とは
  • 十日町市で飯塚直人展「木と漆のかたち」(6月2日 – 30日)

    2012 5/26
    飯塚直人の漆の個展「木と漆のかたち」
    回覧板
    6月2日から、飯塚直人さんの個展が十日町市のギャラリー 手音で開催されます。 ギャラリー 手音(ておん)は、家楽(からく)さんの奥のギャラリースペースです。 飯塚直人展 木と漆のかたち 6月2日(土) - 30日(土) 月・水・金 11:00 - 18:30/日 11:00 -...
  • 三日月型の太陽

    2012 5/22
    部分日食を写す
    センスオブワンダー
    昨日は金環日食でしたね。 新潟県では、部分日食。 木漏れ日で部分日食を観察しようと思ってました。 いざ、サンダルで外に出てみたら、ちょうどいい木漏れ日なんてありませんでした。 「丸い穴の空いてるもの」を探して見つけたのが、プラスチック製の植...
  • 【ブログの書き方】そもそも、ブログの目的

    2012 5/17
    そもそも、ブログの目的は?
    日々のこと
    ブログとは、継続して時系列にウェブに記録されるウェブサイト。 特に意味や目的を持たなくても「とりあえず始めちゃう」こと出来ます。 ただ、目的を意識していた方が、書きやすい・続けやすいんじゃないかと思います。 ココチノの場合、2つの目的があっ...
  • 冷たい小品集/コイズミアヤ展(5月22日 – 6月3日)

    2012 5/15
    コイズミアヤ個展DM
    回覧板
    22日から、コイズミアヤさんの個展が新潟市のギャラリーろば屋で開催されます。 一度実物を観てみたかったコイズミアヤさんの立体作品、 一度行ってみたかったギャラリーろば屋。 冷たい小品集/コイズミアヤ展 5月22日(火) - 6月3日(日) 11:00 - 18:00 ...
  • モノツクリ金造Φさんの作品が十日町 リボンカフェに登場

    2012 5/14
    モノツクリ金造Φさんのワイヤー作品(トリ)
    日々のこと
    過日、十日町のリボンカフェに寄ったら、壁にモノツクリ金造Φさんのワイヤーアートが! 思わず「すげーっ!!!」と興奮し、店主を驚かせてしまいました。 モノツクリ金造Φさんの作品は、展示だけでなく、販売されてます。 ワイヤーアート(針金アート)だ...
  • はじまりのはじまり

    2012 5/10
    飯塚直人さんの小さな器
    日々のこと
    「春だし、何か始めたよう」と漠然と思っていました。 自分に「とりあえず動けッ」。 まず、ほぼ日の「はじまりを、はじめよう。」に投稿してみました。 完全なる、景品のシール狙い。 おしごとランチへの参加や写真教室への参加(どちらも久しぶり)も、...
1...123124125126127...261
カテゴリ
過去記事
タグ
D40 ご飯 すずめ文庫 アート イベント カフェ クラフト コーチング コーヒー スミレ屋 セミナー テレビ ハイネ ブログ ボランティア 上越 健康 写真 冷えとり 十日町 南魚沼 台湾 和 大地の芸術祭 妙高 富山 小千谷 展示会 手づくり 手紙 整理収納 文具 新潟 映画 本 柏崎 漆 糸魚川 紙 通販 長岡 長野 雑貨 音楽 食べる
Twitter
Tweets by suzume163

© ココチノ.