MENU
  • 「ココチノ」とは
心地のいいコトを...探す・考える・感じる・知らせる

ココチノ

  • 「ココチノ」とは
ココチノ
  • 「ココチノ」とは
  • 自分のが可愛い

    2012 6/14
    飯塚直人さんの漆の小さな花入れ
    日々のこと
    十日町の家楽さん奥のギャラリースペースで開催されている飯塚直人さんの個展。 この「水の入らない花入れ」も、沢山並んでました。 でも、以前に自分が選んだものが、一番良いように思えます。 ふふふ...。 失礼な言い方かもしれないですが、この実用的で...
  • 【ブログの書き方】一つの記事の中身(構成)

    2012 6/13
    ブログ記事の中身
    日々のこと
    ブログ記事には、見た通りで分かるだけで、次の要素があります。 記事タイトル 本文 カテゴリー(分類) ほかに、カテゴリーを横断するカタチで「タグ」という分類もあります。 本文が長くなる場合、分かりやすく伝えるために、さらに細かく考えます。 【...
  • 小千谷のトコノマ.で「まこけし展」(6月9日 – 11日)

    2012 6/08
    トコノマ.「まこけし展」チラシ
    回覧板
    今週末、小千谷市のトコノマ.にて。 イラストレーター しおたまこさん作のオリジナルこけしをモチーフにした可愛らしいものたちが並ぶようです。 もちろん、トコノマ.の焼菓子も。 6/9(土)10(日)は、トコノマ.駐車場にてアロイ(パッタイとカレー)の販売も...
  • うまっこ!うまっこ!うまっこ!

    2012 6/03
    行ってきました
    コイズミアヤさんの立体作品を見たくて決めた、今日の新潟行き。 そしたら、アレもコレもと、寄りたい場所が増えてきて、楽しい小旅行となりました。 前から気になっていた「うまっこ」づくりのワークショップにも参加してきました。 今日も素敵な人たちに...
  • 始まりました、始めました

    2012 6/01
    「はじまりをはじめよう」シール
    日々のこと
    ほぼ日の「はじまりを、はじめよう。」の企画に応募して、シールを貰いました。 この企画に応募した時点で、何か始まっていたのかもしれないです。 あるいは、応募したことで、何かスイッチが入ったような気がします。 始まったのか、始めたのか。 何か、...
  • カフェ ソイガソルで初ランチ

    2012 5/28
    カフェ ソイガソルのランチ
    日々のこと
    南魚沼市六日町のcafe soygassol(カフェ ソイガソル)へ初めて行ってきました。 ハイネのjunkoさんと「六日町あるきマップ」ブログのランチミーティング。 頂いたのは、「本日のランチ」。 ネギトロとアボカド丼(プレート)温玉のせ、野菜のお皿と味噌...
1...122123124125126...261
カテゴリ
過去記事
タグ
D40 ご飯 すずめ文庫 アート イベント カフェ クラフト コーチング コーヒー スミレ屋 セミナー テレビ ハイネ ブログ ボランティア 上越 健康 写真 冷えとり 十日町 南魚沼 台湾 和 大地の芸術祭 妙高 富山 小千谷 展示会 手づくり 手紙 整理収納 文具 新潟 映画 本 柏崎 漆 糸魚川 紙 通販 長岡 長野 雑貨 音楽 食べる
Twitter
Tweets by suzume163

© ココチノ.