MENU
  • 「ココチノ」とは
心地のいいコトを...探す・考える・感じる・知らせる

ココチノ

  • 「ココチノ」とは
ココチノ
  • 「ココチノ」とは
  • キャンドルカバーの昼の顔

    2010 6/02
    日々のこと
    先日手に入れた「やまねこポテリーさんのキャンドルカバー」の写真を改めて撮りました。 昼間の顔です。 昼の姿も、柔らかい感じで、静かな存在感があります。 カバーとキャンドルの受け皿。 かなり減ってしまった、キャンドル。 とりあえずは、100円ショ...
  • 昨日の写真教室

    2010 6/01
    日々のこと
    昨夕は、十日町高校近くにあるリボンカフェさんでの「写真教室」。 とうとう、街に出る。 営業時間中で外には出れないオーナーを除く参加者7名と、ハトヤ先生そしてスタッフの丸山さんが、夕方の十日町へ。 1時間弱、昭和町通りをそれぞれの視点で撮り方...
  • やまねこポテリーさんのキャンドルカバー

    2010 5/30
    日々のこと
    昨日、Omake長岡で開催中のやまねこポテリー帰国展「ただいまっ!」へ行ってきました。 途中、今まで場所がよく分からずにいた一黙窯さん、「奈良の古寺と仏像展」へも寄り道。 カーナビは、ちゃんとOmake長岡へ連れてってくれました。 初のOmake長岡に、...
  • 高田のオープンガーデン&カフェ

    2010 5/28
    日々のこと
    スミレ屋さんのブログに「節子の庭」オープンガーデン&カフェのお知らせが! 上越市高田・本町通りにある「節子の庭」で、明日・明後日です。 スミレ屋マイヤさんときらきら屋さんのワンデーショップもあるとのこと。 昨年、「節子の庭」へ伺いましたが、...
  • iPad用の一番軽いケース

    2010 5/28
    すずめ商店
    iPad発売は、すんごいニュースになってますが、私にはちょっと遠いお話。 欲しいけどね。 でも、iPad用のケースには、ちと身近な感じのものもあります。 プチプチを使ったiPad用ケース。 未晒しのクラフト紙とプチプチで出来た、封筒型のケースです。 アナ...
  • タンネミラクル

    2010 5/27
    日々のこと
    一段落ついた火曜日の午後、久々にtanneへ向かいました。 家計簿見たら、一ヶ月半ぶり。 車のハンドルを握りながら、思わず顔が緩みます。 お金ナイナイと云いつつ、得意の「ご褒美」で、プリン・ア・ラ・モードも頼んじゃいました。 着いた早々にオーダー...
1...192193194195196...261
カテゴリ
過去記事
タグ
D40 ご飯 すずめ文庫 アート イベント カフェ クラフト コーチング コーヒー スミレ屋 セミナー テレビ ハイネ ブログ ボランティア 上越 健康 写真 冷えとり 十日町 南魚沼 台湾 和 大地の芸術祭 妙高 富山 小千谷 展示会 手づくり 手紙 整理収納 文具 新潟 映画 本 柏崎 漆 糸魚川 紙 通販 長岡 長野 雑貨 音楽 食べる
Twitter
Tweets by suzume163

© ココチノ.