MENU
  • 「ココチノ」とは
心地のいいコトを...探す・考える・感じる・知らせる

ココチノ

  • 「ココチノ」とは
ココチノ
  • 「ココチノ」とは
  • すずめ商店のロゴ確定

    2008 8/25
    すずめ商店
    すずめ商店のロゴを作りました。 へなちょこな自分らしいロゴを!と意気込みましたが、「す」で力尽きました。 へなちょこなので「まぁこんなんでいいか」ってな具合です。 メインは、一番下の見返りすずめカラーバージョン。 主にパソコンで書類やら作り...
  • 間違い電話

    2008 8/21
    日々のこと
    今日受けた間違い電話。 相手は、60代以降と思われる女性の声。 うまく対応できなかったなぁ...。 --呼び出し音-- 私「もしもし、よしん(屋号)ですが。」 相手「もしもし、どちらさんですか?」 私「よしん、ですけど。」 相手「あら...。とっぺつもねぇ...
  • 土佐の高知の〜♪…ホテル

    2008 8/19
    日々のこと
    Googleリーダーで読んでいるそんな日は海幸橋を渡って「夏休み 3」に、高知市にあるホテルセブンデイズホテルの文字が。 ブログ作者と同様、雑誌『アルネ』で見て、行ってみたいと思ったホテルでした。 四国に上陸したことすらありませんが、いつか行きた...
  • すずめ商店の看板スズメ

    2008 8/18
    すずめ商店
    すずめ商店の看板作成中です。 かわいいスズメさん達が私の元に来てくれました。 描いてくださったのは、ウラオレンジ 内藤亜紀子さん。 フォントに手を加えて「すずめ商店」のロゴも考え中です。 現在は、こんな感じ。 スズメさんは、全4ポーズあります...
  • 夏季休暇

    2008 8/08
    日々のこと
    一応明日から、夏休みです。 なんと17日まで。 プータロー時代を除いては、最長夏休みじゃないかと思います。 そして、10日から16日まで出かけています。 ある意味、研修。 ブログの更新やコメントへの返信も休眠します。
  • お寺でジャズ

    2008 8/08
    日々のこと
    昨夜、上越市の浄興寺で行われた「BASS TALK(ベーストーク)」のライブに行ってきました。 結論から言いましょう、最高でした。 ジャズはおろか音楽全般に疎い私ですが、ミーハーなきっかけからBASS TALK率いるベーシスト鈴木良雄さんのCDを2枚持ってお...
1...249250251252253...261
カテゴリ
過去記事
タグ
D40 ご飯 すずめ文庫 アート イベント カフェ クラフト コーチング コーヒー スミレ屋 セミナー テレビ ハイネ ブログ ボランティア 上越 健康 写真 冷えとり 十日町 南魚沼 台湾 和 大地の芸術祭 妙高 富山 小千谷 展示会 手づくり 手紙 整理収納 文具 新潟 映画 本 柏崎 漆 糸魚川 紙 通販 長岡 長野 雑貨 音楽 食べる
Twitter
Tweets by suzume163

© ココチノ.