春ですねぇ 2015 3/16 日々のこと 明るい農村 2015年3月16日 家の周りは、屋根から落ちた分もあって、まだまだ、たっぷりの雪。 それでも、確実に春は進んでいて、雪が緩みはじめました。 鳥のさえずりが、賑やかになってきました。 お日さまの光を浴びたフキノトウは、生命力にあふれています。 日々のこと 明るい農村 小さなことでも「はじめる」楽しみ 一箱古本市のスピンオフを十日町で 関連記事 こども焼菓子店のケーキを食べながら、コーチングのことを聞く 2009年11月20日 フキの葉利用 2010年6月24日 金沢へ行ってきました 2012年3月17日 作る人になりたい 2014年12月30日 『街道をゆく』の旅をした須田剋太という人 2012年1月9日 正活絹の冷えとり靴下、十日町市で買えます 2017年3月25日 八海山の甘酒 2010年11月16日 また「ものもらい」 2008年12月1日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメント