「さをり織り」体験で栞を織ってきました

さをり織りで作った、しおり

先日行った活版印刷ごっこワークショップの合間に、さをり織りを体験してきました。
一箱古本市にちなんで、このワークショップで出来るのは幅4センチほどの栞です。

ハイネ店内で時折開催されているOhanaさんの「さをり織り体験」と同じ、持ち運びできる織り機での織り作業。
小さいながら、足踏みできるので、織るリズムが心地いいのです。

で、糸を替えることなく、織ることに集中して終えました。
我ながら、地味で堅実な仕上がり。

さをり織りの織り機

さをり織りに決まりはないそうで、いろんな太さ・種類の糸、原毛などを使って、自由に表現します。
Ohanaさんの「さをり織り体験」では、たくさんの糸や素材を用意してくださっているので、手ぶらで参加できます。

わたしのは地味ですが、以前にhanaさんにいただいたコースターをキーホルダーに改造した(ただ縫っただけ)のは、カラフル。

さをり織りを使ったキーホルダー

小さい頃にはおもちゃの卓上織り機に夢中になり、過去には機織り体験も数回しました。
わたしは、織ること自体が楽しいみたい。
また、「まるイロ」作ろうかしら。
だけど、それに必要な毛糸針が行方不明中。

今回の栞は、ガラケーのストラップに改造予定なのだから、針、見つけないと…。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次
閉じる