感じのいいもの(紙) 2010 11/18 セコとエコ 2010年11月18日 なんかいいなぁと思う包装紙やパッケージをとっておくと、単に散らかるばかり也。 写真で残しておくことにしました。 まずは、2枚。 我が家には滅多に来ない紙モノです。 山形屋海苔店の包装紙 山形屋海苔店の包装紙。 色合いと形に惹かれました。 ありあけ「ハーバー」のパッケージ 横浜のありあけのお菓子「横浜ハーバー」のパッケージ。 柳原良平さんのデザインがいいです。 商船三井・東海汽船に、柳原さんの特設ページがあります。 セコとエコ 紙 八海山の甘酒 晩秋の青空 関連記事 手づくり小ハタキ 2015年4月21日 ひょうちゃん 2015年6月22日 着物は甦るという 2013年8月28日 日産の株主優待 2008年6月27日 マジップ(MAGIP) – ゴミ拾いトングの使い心地 2012年4月27日 この冬二番目の寒さかな 2014年1月24日 ブル〜ライトォヨコ〜ハマァ〜♪ 2008年11月8日 夢中 2017年6月22日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメント