-
手紙のちから
むにゃむにゃと始めた「こばと通信」が、思わぬ出会いや気づきをもたらせてくれています。 来年あたり一番配っているのは「こばと通信」肩書きの名刺かもしれません。 100部の小さな新聞は、知っている人の手にも、知らない人の手にも、お久しぶりの人の手... -
「カフェ・ド・ノエル」でおウチカフェ
先日、自家焙煎珈琲 ミールクラフトさんからクリスマスブレンドコーヒー「カフェ・ド・ノエル」が発売となりました。 ドリップパックコーヒーのパッケージもあり、早速手に入れました。 なんと、1パックずつ、お店で店長さんが手づくりしているのです。 ... -
Farmer’s table 冬の日 さんの年末年始
上越市にあるカフェ「Farmer's table 冬の日」から、年末年始休業のお知らせが届きました。 「Farmer's table 冬の日」は、カフェと括るにはちょっと違うなぁという、農家のご夫婦が運営している、8席だけのお店です。 自給自足を念頭に、自分たちが安全... -
明日から「そら屋で楽しむ写真展」
明日12月9日から、上越市高田のカフェ「たびのそら屋」を会場に、「そら屋で楽しむ写真展」が開催されます。 12月9日(水) - 12月13日(日) 11:00 - 19:00(ラストオーダー) cafeたびのそら屋 上越市西城町2−3−1 スミレ屋での「そら屋で楽しむ写真展」... -
2年ぶりのgo’sとGo’s cafe
セーラ・マリ・カミングスさんの講演会を聴いた後、魅力的な女子2人とお茶べりをしました。 「じゃ、○○でね」と指定されたお店が、Go's Cafeでした。約2年ぶり。 帰り際、1階のセレクトショップgo's内もぶらりとして、新しい器や雑貨を取り扱われている... -
「一歩前へ」
日曜日は、小布施町在住のセーラ・マリ・カミングスさんの講演会(無料)を聴きに、上越市高田の「高田世界館」へ行ってきました。 「高田日活」と呼ばれた、映画館へ初めて足を踏み入れました。 かなり寒ーい。 しかし、セーラさんの講演は、熱いものでし...