日々のこと– category –
-
自分への指令:整理収納のコツを獲得せよ!
いつの間にか散らかってしまう部屋、机の上、引き出しの中。 どこに仕舞ったのかうろ覚えの過去の資料。 いつまでも捨て切れずにいるカードの明細書。 自分ひとりのスペースでさえ、片づけられない、整理収納ができない女です。 仕事場でもある自室が片づ... -
Amazonのばかぁ〜
いつもお世話になっているAmazon。 山奥に住んでいる者にとっては有り難い存在ですが、今回は「おい、待て!」。 体力の無さを反省し、「Wiiフィット」購入を決意した私。 Wii本体も一緒に注文したのですが、届いたメールは「Wiiフィットだけ先に送ります... -
お土産のシール
今日もらったシールは、モチーフはカエル君。 カエル君が苦手な方もいるので、写真は載せませんが、発売元のサイトURLを載せておきます。 株式会社ピンナップ http://www.pinup.jp/ -
うぶすなの家ひなまつりへ行ってきました
8日、母と伯母と十日町市願入にある大地の芸術祭作品「うぶすなの家」へ行ってきました。 3月7日8日の2日間、「うぶすなの家ひなまつり」として公開していたのです。 二人とも、初「うぶすなの家」。 アートに興味あるかは不明だったけれど、とりあえ... -
ちょっとしたボランティア
いつだったかの新聞に小さく出ていた記事「海外の教育支援へ未使用はがき募集」。 国際協力NGO シャプラニールの「書き損じはがきで海外協力キャンペーン」です。 買ったけど使わなかった年賀切手や、だいぶ前に買ったままの官製葉書、買ったものの余り趣... -
確定申告終了
やっと、確定申告終了。 確定申告を始めてから、一番遅い申告のような気がします。 昨年からe-Taxにしているのですが、それのためにかえって遅くなりました。 使い慣れないWindowsパソコンで作業するからでしょうか。 今年も、国税庁・確定申告書等作成コ...