MENU
  • 「ココチノ」とは
心地のいいコトを...探す・考える・感じる・知らせる

ココチノ

  • 「ココチノ」とは
ココチノ
  • 「ココチノ」とは
  • 帯から作られたエコバッグに一目惚れ

    2011 12/22
    akioriのエコバッグ
    お買い物
    昨日、十日町のオマケさん寄って、同じフロアの裂き織りのakioriさんのショップへ。 リニューアルオープンしたお店で、見つけたのがコレ。 帯から作ったという、akiori の ecoバッグ。 大きさは、縦横 30cmくらい×幅18cmくらいのタップリサイズ。 帯から作...
  • コーヒー豆

    2011 12/16
    コーヒー豆
    お買い物
    最近のコーヒー豆は、柏崎のフレッシュコーヒーNo.1さんのもの。 柏崎に行くことが多かったもので。 「メキシコ」から、今は「ラオス・ボラベン高原」。 挽くと、柔らかい! 味も柔らかいです。 十日町のミールクラフトさんのコーヒー豆は、冷めたときにも...
  • 右京さんの「なぜ?」

    2011 12/15
    日々のこと
    テレビドラマ『相棒』、土曜ワイド劇場時代からのファンです。 劇場版も観に行きました。 水曜は『相棒』の日。 昨日もいつも通り、観ていたわけです。 水谷豊さん演じる杉下右京のセリフにドキッとしました。 「なぜ?」 「気になりますねぇ」。 右京さん...
  • アクリル製ポストカードスタンド

    2011 12/12
    アクリル製ポストカードスタンド
    日々のこと
    今回の主役は、透明なアクリル製ポストカードスタンド。 たびねこポストカードには、モデルとして入ってもらいました。 南魚沼市で活動しているワタナベ加工さんの商品です。 この秋に知ったアクリル加工屋さんです。 すっごい透明! 写真に撮りづらいくら...
  • ao daikanyama のギフト

    2011 12/10
    日々のこと
    11月に糸魚川で開催された「つむぎ日和」でのao daikanyama の展示が素敵でした。 上の写真にあるパネルを使った、メッセージ。 オリジナルギフトボックスを使った、aoが提案するギフトの展示。 パンフレットやカタログなどの印刷物も素敵です。 私が ao d...
  • たびねこカレンダー

    2011 12/09
    たびねこカレンダー
    日々のこと
    カーニバルさんの「たびねこカレンダー」。 10月の「とおかまち てづくり市」で手に入れてましたが、やっとリポートです。 紙好きとしては、まず、段ボール製のケースにやられますね。 12月分のイラストのサムネイル(小さい画像)が描かれた帯も素敵です...
1...135136137138139...261
カテゴリ
過去記事
タグ
D40 ご飯 すずめ文庫 アート イベント カフェ クラフト コーチング コーヒー スミレ屋 セミナー テレビ ハイネ ブログ ボランティア 上越 健康 写真 冷えとり 十日町 南魚沼 台湾 和 大地の芸術祭 妙高 富山 小千谷 展示会 手づくり 手紙 整理収納 文具 新潟 映画 本 柏崎 漆 糸魚川 紙 通販 長岡 長野 雑貨 音楽 食べる
Twitter
Tweets by suzume163

© ココチノ.