1週間 2012 3/16 日々のこと 2012年3月16日 2012年4月2日 濃い1週間でした。 後で、記事を書きたいです。4月2日、全部の記事公開しました。 それぞれクリックすると記事にジャンプします。 日々のこと 「Picnik」の代わりに使えるかも、オンライン画像編集サービス「Pixlr Express」 金沢へ行ってきました 関連記事 ゴム印の愉しみ 2013年11月27日 木の箱 2010年12月29日 山田文具店 2009年2月18日 南陀楼綾繁さんのワークショップに参加 2017年6月19日 毒出しまつり 2014年7月5日 再び、ツバメコーヒー 2014年3月24日 今の「ロマンチック」 2020年2月11日 色で選ぶ、栃尾産の野草茶 2014年7月28日 コメント コメント一覧 (3件) なんと、JUKIのミシンがいっぱい(嬉)! アナタ、どこ行ってたんです?? もしやもしや行ってきた? あのストール、ふわふわで最高です! しょせんガーゼ・・・と思っていたけど、あの風合いなら洋服も期待できるわ。 レポ楽しみにしてます。 押忍の展覧会、一度見てみたい。 21世紀美術館でやるとかやったとか、とにかく日程がダメでそこらへんうろ覚え。 なんでも「型紙つくるな」「まっすぐ縫おうとするな」ってのがモットーみたいね。 思いのまま手を動かすってこと、最近ないな。ふぅ。 ●やっこさん、 ごめんよ、「スパムコメント」に判定されて表示されてませんでした。 やっこさん憧れのJUKIが沢山でした。 どこへ行ってたかは、また今度。なるべく早いうちにと思ってます。 ●ゆりさん、 まさかまさかで行ってきました! うまくレポートにまとめられるか分かりませんが、お待ちください。 そして、四月にはファクトリーイベントが予定されているそうです。 押忍!手芸部の本、読み終えたら、そら屋さんへ預けますわー。(と、勝手に約束) 金沢21世紀美術館での押忍!手芸部 と 豊嶋秀樹『自画大絶賛(仮)』は、20日まで! コメントする コメントをキャンセルコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
もしやもしや行ってきた? あのストール、ふわふわで最高です! しょせんガーゼ・・・と思っていたけど、あの風合いなら洋服も期待できるわ。 レポ楽しみにしてます。 押忍の展覧会、一度見てみたい。 21世紀美術館でやるとかやったとか、とにかく日程がダメでそこらへんうろ覚え。 なんでも「型紙つくるな」「まっすぐ縫おうとするな」ってのがモットーみたいね。 思いのまま手を動かすってこと、最近ないな。ふぅ。
●やっこさん、 ごめんよ、「スパムコメント」に判定されて表示されてませんでした。 やっこさん憧れのJUKIが沢山でした。 どこへ行ってたかは、また今度。なるべく早いうちにと思ってます。 ●ゆりさん、 まさかまさかで行ってきました! うまくレポートにまとめられるか分かりませんが、お待ちください。 そして、四月にはファクトリーイベントが予定されているそうです。 押忍!手芸部の本、読み終えたら、そら屋さんへ預けますわー。(と、勝手に約束) 金沢21世紀美術館での押忍!手芸部 と 豊嶋秀樹『自画大絶賛(仮)』は、20日まで!
コメント
コメント一覧 (3件)
なんと、JUKIのミシンがいっぱい(嬉)!
アナタ、どこ行ってたんです??
もしやもしや行ってきた?
あのストール、ふわふわで最高です!
しょせんガーゼ・・・と思っていたけど、あの風合いなら洋服も期待できるわ。
レポ楽しみにしてます。
押忍の展覧会、一度見てみたい。
21世紀美術館でやるとかやったとか、とにかく日程がダメでそこらへんうろ覚え。
なんでも「型紙つくるな」「まっすぐ縫おうとするな」ってのがモットーみたいね。
思いのまま手を動かすってこと、最近ないな。ふぅ。
●やっこさん、
ごめんよ、「スパムコメント」に判定されて表示されてませんでした。
やっこさん憧れのJUKIが沢山でした。
どこへ行ってたかは、また今度。なるべく早いうちにと思ってます。
●ゆりさん、
まさかまさかで行ってきました!
うまくレポートにまとめられるか分かりませんが、お待ちください。
そして、四月にはファクトリーイベントが予定されているそうです。
押忍!手芸部の本、読み終えたら、そら屋さんへ預けますわー。(と、勝手に約束)
金沢21世紀美術館での押忍!手芸部 と 豊嶋秀樹『自画大絶賛(仮)』は、20日まで!